製品情報PRODUCTS INFORMATION

ホーム > 製品情報 > ボードPLC:MTX-1

MTX-1

MTシリーズの遺伝子を踏襲した最新機

特長

  1. 外形140mm×100mmのサイズに I/O 32/32、Ethernet通信、シリアル通信、アナログ入力を標準搭載
  2. 拡張コネクタにドーターボードを搭載することで容易に現在ある機能に拡張が可能
  3. 当社製ラダー変換アプリ(LtC Soft)を使うことにより、ラダープログラムで開発が可能
  4. シリアル通信は三菱専用プロトコル形式4,形式5に対応しています。外部機器(タッチパネル等)にプログラムレスで接続ができます
  5. シリアル通信には他にラダープログラムで制御する無手順プログラムに対応しています
  6. ラダー作成ツールのオンラインモニタ機能でデバックが容易です
  7. お客様のご要望に応じ当社PLCボードをベースとしたカスタム開発承ります

当社LtC Softを使って動作させると

  1. LtC SoftとCコンパイラ※1及び基板のインターフェースをするTDGシステムプログラム(組込用)※2を使用する事により、他社製ラダー作成ツール(三菱電機製 GX-Developer等)で作成したラダープロ グラムを動作させる事が可能です。
  2. 既存ラダープログラムを使用できますので、容易にPLC→TDG-PLCへの置き換えができ、コストダウン、省スペース化、ブラックボックス化が可能です。
  3. シリアル通信は三菱専用プロトコル形式4、形式5に対応しています。外部機器(タッチパネル等)にプログラムレスで接続ができます。(一部接続できない機種もあります)
  4. シリアル通信には他にラダープログラムで制御する無手順プロトコルに対応しています。
  5. プログラム開発はTDG製LtC Toolを提供します。このアプリケーションはWindowsパソコンで動作 し一連のプログラム開発を容易にします。
  6. ラダー作成ツールのオンラインモニタ機能でデバックが容易です。
※1 Cコンパイラは別途御用意下さい。
※2 TDGシステムプログラムで対応しているCコンパイラは、ルネサス製C/C++コンパイラです。

仕様

外形 140W×100D×20H
動作環境条件 0~55℃(結露無きこと)
保存環境条件 -10~60℃(結露無きこと)
供給電源 DC24V ±20%
CPU ルネサス製R5F565N9ADFB
  ROM 1MB
  RAM 256KB
記憶デバイス FRAM 16KB
最大ステップ数 約100,000ステップ(※1) ルネサス製コンパイラ使用時
外部入力 32点 フォトカプラ絶縁
外部出力 32点 フォトカプラ絶縁
オープンコレクタ出力 許容電流0.1A/1点
内部入力 ディップスイッチ 8bit スイッチに対応する入力デバイスはお客様による使用が可能
通信 TOOL フラッシュROM書込/オンラインモニタ専用USBポート(Type C)
シリアルポート1 RS-232C
シリアルポート2 RS-232C / RS-422、RS-485 (ジャンパで切替)
Ethernet UDP/TCP 10/100Mbps
アナログ入力 2ch (分解能 12bit)
電圧入力 (0-10V) / 電流入力 (0-20mA)
各チャンネル個別にジャンパピンにて切替
拡張機能 ドーターボード搭載可能